名前:かなはん 趣味:読書と映画鑑賞 肩書き:現役大学職員 勤務中に昼寝をするポンコツ上司に毎日イライラしながらも、謙虚に低姿勢に日々学生をサポートしている。「大学職員は副業禁止?そんなもん知るか!」精神で、在職中でありながらも、ネットビジネスで起業を始める。現在は、バレても大丈夫なように対策をしながら、外注化を駆使してアフィリエイトサイトを2つ運営中。外注化を開始して、たった1ヶ月で30名の外注さんを採用することに成功。自分の時間を一切使うことなく、記事作成をしている。自分と同じように「辛い仕事を早く辞めたい。」と思っている大学職員の方、日々お仕事を頑張っている方に有益な情報を公開しつつ外注化を薦めている。
最近知った、耳で聞ける神アプリ「オーディオブック」私にとって、本は睡眠導入剤的な存在でした(笑)でも、これなら電車の中でもどこでも聞ける。これで1日1冊、余裕で聞ける。
月額780円で何冊でも聴き放題。
30日間の無料期間もあります。本を読むことに対する苦手意識がめちゃくちゃ減りマウス。
------------------------------------------------
みなさん、こんにちは。かなはんです。
今回は「レントラックスのクローズド案件は再申請可能?想定件数とは?」について語っていきます。
そもそも、レントラックスは誰でも登録できるASPではないです。
私の場合は、本当にたまたまgmailを見たときに、
「もしよかったら、うちと提携しませんか?」ってレントラックスからメールが来てたんですね。
元々、レントラックスに興味はあったので
今回のようにレントラックスからメールが来て
「うわ!めっちゃラッキー!」と思って、そのまま登録してもらうことになりました。
パートナー登録後の画面
ちなみに、パートナーになると、専用のログイン画面のURLを教えてもらいます。
で、これがURLの画面です。

それで、レントラックスの案件には、クローズド案件というものがあります。
私も詳しく分かってませんが、簡単に言うと裏メニュー的なやつですw
それで、今回はあるクローズド案件に申請してみようと思ったんですが
「もし申請して不合格になったら、どうしよう?」っていう疑問が出てきたんです。
中には、プログラム提携の審査に落ちたら再申請できないASPもあるので。。。
ちなみに、再申請できるASPとできないASPを紹介しておきます。
- A8.net
- アクセストレード
- もしもアフィリエイトなど
- バリューコマース
- トラフィックゲート
- afb
- JANet(ジャネット)など
他にもあると思いますが、有名どころは、こんな感じです。
クローズド案件の再申請は可能か聞いてみた
それで、レントラックスは再申請可能か気になったので、サポートセンターに問い合わせてみました↓↓

ウェーーイ!!!レントラックスは、再申請可能ってことが分かりました!
想定件数って何?
それで、実際にクローズド案件に申請しようと、この画面に入りました↓

でも、ここで、また別の疑問点が出てきたんですね。
想定件数って、なんぞや?
どれくらいの数字を入れたら良いのか分からなかったので、他の人のブログを読み漁った結果
「想定件数」は、あくまで月間想定件数です。
そのため、広告主様の審査に影響はございませんので、気軽に数字を入れてください。
とレントラックスから回答のメールがあったそうです。
なので、私は適当に「10」という数字を入れて申請しちゃいましたw
現在、クローズド案件に申請中ですが、対象案件に沿ったサイトなので恐らく大丈夫だと思ってます(笑)
→3日後に、無事に提携申請できました!
もし落ちても、その案件に合う記事を作成して再申請すればOKなので、どんどんチャレンジできるのは嬉しいですね。
まとめ
結論
- レントラックスは、クローズド案件に落ちても再申請可能
- 落ちた場合、その案件に合う記事を作成して再申請すればOK
- 「想定件数」は、月間想定件数なので適当に入力してOK
今回は「レントラックスのクローズド案件は再申請可能?想定件数とは?」について語ってみました。
これから、クローズド案件にチャレンジされる方は、参考にしてみてくださいね。
以上!かなはんでした。ありがとうがらし!
一つは興味が出てくる記事があるかも特集
ブログって何書けばいいの?とりあえずブログに慣れることから始めよう!
ネットビジネス最初は何をしたらいいの?全く分からない人へアドバイス
宝くじが当たったら退職する!と言っている人は一生労働者決定!!
情報商材は詐欺ってるのは本当??情報商材を買うか悩んだ時の対処法
何でも良いから1番を取ると自信がついて生涯の記憶にも残ってヤバイ
お金は使わないと貯まらない!!お金を増やすために必要なことは?
アフィリエイトの収入源は1つでも多くするのが鍵!!その理由は??
やりたいことよりもノンストレスの環境を手に入れることを優先せよ!
時間をお金で買うってマジで最強。コスパが良すぎてビビった話。
超絶にやる気が出ない!そんなときはどうすればいい?対処法は?
貯金をするだけでは一生貧乏のまま!?貯金よりも頭脳に投資しよう!
習い事や資格取得にはお金を払う。でも稼ぎ方にはお金を払わない。
マインドセットができていないと挫折する!!その理由と注意点は?
資格があれば儲かるという世間の常識。それは果たして本当なのか?
家と職場の往復だけは退屈!!そんな退屈な日々を変える方法とは??
コメントを残す