名前:かなはん 趣味:読書と映画鑑賞 肩書き:現役大学職員 勤務中に昼寝をするポンコツ上司に毎日イライラしながらも、謙虚に低姿勢に日々学生をサポートしている。「大学職員は副業禁止?そんなもん知るか!」精神で、在職中でありながらも、ネットビジネスで起業を始める。現在は、バレても大丈夫なように対策をしながら、外注化を駆使してアフィリエイトサイトを2つ運営中。外注化を開始して、たった1ヶ月で30名の外注さんを採用することに成功。自分の時間を一切使うことなく、記事作成をしている。自分と同じように「辛い仕事を早く辞めたい。」と思っている大学職員の方、日々お仕事を頑張っている方に有益な情報を公開しつつ外注化を薦めている。
最近知った、耳で聞ける神アプリ「オーディオブック」私にとって、本は睡眠導入剤的な存在でした(笑)でも、これなら電車の中でもどこでも聞ける。これで1日1冊、余裕で聞ける。
月額780円で何冊でも聴き放題。
30日間の無料期間もあります。本を読むことに対する苦手意識がめちゃくちゃ減りマウス。
------------------------------------------------
初めまして、こんにちは。かなはんと申します。
大学職員として本業しながら、副業でサイトアフィリエイトをやってます。
この間、1歳半の甥っ子にフェルトのゴットンをプレゼントしました。
甥っ子は、ゴットンが大好きで、三度の飯よりゴットン好き。
ゴットンを見るたびに「うぉー!ウォー!」って叫ぶんですよ(笑)
めっちゃ興奮しながら拍手する姿が、えげつないくらい可愛いですw
それで、甥っ子にゴットングッズを買おうと思ったんですが
オンラインショップにゴットンのグッズが無い!!!
調べたら、ワンワンわんだーらんどっていうイベント会場に行けば購入可能ってことが分かりました。
ワンワンわんだーらんどのチケットを売るために、こういう戦略を立てているのかNHK?
お主も悪よの〜。
うー。NHKが憎い。憎すぎる(笑)
結局、会場まで行くのは大変なので、ネットで買おうと思ってもメルカリとかでしか買えない現実。
未開封って言われても、どうも信用できないので、結局作ることにしましたw
それで、できたフェルトのゴットンはこれです↓

自分で言うのもアレですが、まぁまぁクオリティ高いと思いませんか?w
縫い方が汚いっていうツッコミは、スルーでお願いします(笑)
今回は、このレシピを大公開しちゃいまっせ。
ゴットンの作り方
作り方を説明する前に、、、
実は、このゴットン。ただのフェルトのゴットンとちゃいますねん。
なんと、ティッシュケースになってます!!

普通のゴットンだと面白くないので、実用的な感じでティッシュケースにしました。
仕事や家事で忙しいながらも、ダンボールでゴットン作るお父さんお母さんもいらっしゃいますよね。
世間のお父さん、お母さんの代わりに言います。
NHKさん、ネットでゴットングッズを販売してくだされ(笑)
材料

全てダイソーで取り揃えました。
100均恐るべし。
全部で500円という破格の材料費で揃えられます。
でも、少しだけフェルトの素材が薄いっていうのが欠点です。
分厚いフェルトが良い方は、専門店で買った方が良いと思います。
まぁ、ダイソーでも十分ですけどね(^_^)
ティッシュボックスのケースは、余っていたマウスの箱を使いました。
これです↓

レシピ
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、図形を書いてみました。

一体化しているので、ゴットンの顔と胴体が繋がっているので若干縫いにくかったです。
こんな感じで、ちょっと縫いにくいのが欠点です。

顔と胴体を分けて作りたい人は、各自で調節してくださいまし。
車輪は、こんな感じで、直径は4.5cmで作ってます。
マスキングテープで型取りしたら楽でしたよ!!

意外と丸の形を縫うのって難しいですねw
チマチマ1個ずつ縫って、並べた車輪をパシャリ。

そして、ゴットンの出来上がり〜!イェイ!!w

まとめ
材料は
- ダイソーで買い揃えられる
- ティッシュボックスは、マウスのケースで代用可能
3日かけて作ったんですけど、超絶に大変でした。
でも、甥っ子がすごく気に入ってくれたので作った甲斐がありました。
「うぉー!ウォー!」って喜んでくれたので、私も嬉しかったです(笑)
みなさんも作ってみてくださいね。
以上、かなはんでした!ありがとうがらし!
一つは興味が出てくる記事があるかも特集
ブログって何書けばいいの?とりあえずブログに慣れることから始めよう!
ネットビジネス最初は何をしたらいいの?全く分からない人へアドバイス
宝くじが当たったら退職する!と言っている人は一生労働者決定!!
情報商材は詐欺ってるのは本当??情報商材を買うか悩んだ時の対処法
何でも良いから1番を取ると自信がついて生涯の記憶にも残ってヤバイ
お金は使わないと貯まらない!!お金を増やすために必要なことは?
アフィリエイトの収入源は1つでも多くするのが鍵!!その理由は??
やりたいことよりもノンストレスの環境を手に入れることを優先せよ!
時間をお金で買うってマジで最強。コスパが良すぎてビビった話。
超絶にやる気が出ない!そんなときはどうすればいい?対処法は?
貯金をするだけでは一生貧乏のまま!?貯金よりも頭脳に投資しよう!
習い事や資格取得にはお金を払う。でも稼ぎ方にはお金を払わない。
マインドセットができていないと挫折する!!その理由と注意点は?
資格があれば儲かるという世間の常識。それは果たして本当なのか?
家と職場の往復だけは退屈!!そんな退屈な日々を変える方法とは??
コメントを残す