名前:かなはん 趣味:読書と映画鑑賞 肩書き:現役大学職員 勤務中に昼寝をするポンコツ上司に毎日イライラしながらも、謙虚に低姿勢に日々学生をサポートしている。「大学職員は副業禁止?そんなもん知るか!」精神で、在職中でありながらも、ネットビジネスで起業を始める。現在は、バレても大丈夫なように対策をしながら、外注化を駆使してアフィリエイトサイトを2つ運営中。外注化を開始して、たった1ヶ月で30名の外注さんを採用することに成功。自分の時間を一切使うことなく、記事作成をしている。自分と同じように「辛い仕事を早く辞めたい。」と思っている大学職員の方、日々お仕事を頑張っている方に有益な情報を公開しつつ外注化を薦めている。
最近知った、耳で聞ける神アプリ「オーディオブック」私にとって、本は睡眠導入剤的な存在でした(笑)でも、これなら電車の中でもどこでも聞ける。これで1日1冊、余裕で聞ける。
月額780円で何冊でも聴き放題。
30日間の無料期間もあります。本を読むことに対する苦手意識がめちゃくちゃ減りマウス。
------------------------------------------------
みなさん、こんにちは。
かなはんです。
いきなりですが、ちょっと想像してみてください。
季節は真夏です。
あちこちで、セミもミーンミーンっと鳴くくらいの猛暑日です。
今、皆さんはキンキンに冷えたポカリスエットで喉を潤したいと思っています。
家の近くのスーパーAでは、100円でポカリスエットを売っています。
2キロ先にあるスーパーBでは、80円で売っています。
では、ここでお尋ねします。

どちらに行くか決まりましたか?
今回は「お金で時間を買うってマジで最強。コスパが良すぎてビビった話。」をお話します。
安いスーパーBに行くに決まってんじゃん!
という意見が、たくさん聞こえてきそうですが
その思考は、かなり危険です。
目先の利益を考えたらアカンですよ。
じゃあ、車で1時間かかる場所に、コーラを50円で売ってたら行きますか?
いくら安いといっても、さすがに車に乗ってまでは行きませんよね(笑)
かなりのケチンボでも、そこまでして行く人は、ほとんどいないと思います。
でも、たった2キロ先の距離だったら、少しは悩む人も多いですよね?
でも、この時点で悩んでる時点で、労働者マインドなんですよね。
この間、近所のスーパーで、あるご当地キャラのイラストが絵柄になっているポップコーンが無料で配布されていたそうです。
普通、そのポップコーンって数百円くらいの値段で販売されてるんですよね。
なのに、ただご当地キャラの絵が付いているだけのポップコーン欲しさに朝から並んでいる人がいっぱいいたんですよね。
確かに、そのキャラが好きなら別ですけど、後でメルカリで見たら6袋で500円で販売してる人がいました(笑)
案の定、売れてなかったですけどwww
つまり、転売目的で並んでいた人も中にはいたってことです。
でも、売れるかどうかも分からないのに朝からガソリンや交通費、時間をかけて貰いに行くくらいなら
勉強に投資した方が良くない?
って思うわけです。
貰った人からしたら
「無料でポップコーンゲットできた!!」
「少しは節約できた!」
なんて思ってるかもしれませんが、その節約金額はプラマイゼロです。
そのポップコーンを貰いに行くために、わざわざそのスーパーに買い物に行ったのと同じことです。
目先のお金だけを考えたらダメ
では、先ほどのポカリスエットを使って、もう少しだけ具体化します。
ここに、時間と体力のことも取り入れてみましょう。
2キロ先のスーパーBまでは、30分かかります。
往復で1時間もかかります。
外は猛暑日で、めちゃくちゃ暑いです。
少し歩くだけで熱中症にもなるくらいの暑さです。
でも、近くのスーパーに行ってたらどうでしょう?
確かにスーパーBよりも値段は高いです。
でも、スーパーBに行かなかった分、1時間ほど浮いたことになります。
じゃあ、この浮いた時間を何に使いましょうか?
隙間時間に、ブログや音声学習してもいいですよね。
つまり、100円?1時間?どっちを取る?ってことです。
時間って、結構大事ですよ。
どんだけお金持ちでも、24時間しかありません。
この考えがないと、目先の利益に誘惑されるんですよね。
なので、これを読んでくださっている皆さんは、目先の利益に惑わされないようにして欲しいです。
美容室でも同じ現象が起きた
最近、美容室に行ってきたんですけど、ここでも目先の利益に惑わされている人がいました。
この美容室は、1000円でカットしてくれて、しかも上手な美容師さんが揃ってるいるので、いつも混んでます。
私も、よくこのお店に行くんですが、今日は特に座れないくらい人がいました。
でも、こういう混雑が嫌な人は、追加料金を払えば早く呼んでくれるんです。
まさに、お金で時間を買うってことです。
追加料金は500円くらいかかるんですけど、この500円すら勿体ないと思って待つ人がたくさんいました。
「1時間も待つなんて勿体ない!」
と思い、今回は初めて追加料金を払ったら、なんと5分で呼ばれました(笑)
他の人は
「なんか抜かされてない?」
みたいな感じの顔してましたけど
いやいや。追加料金払ってるんで(笑)
他にカットしてもらってる人の話が聞こえてきたんですが
「今日は混んでますね〜。2時間待ちなんて初めてです。」
なんてことを言ってました。
追加料金を払っただけで10人抜きできたので、価値のある500円でしたね。
2時間短縮できるって、かなり得ですよ。
2時間浮いた分、こうやって記事が書けるわけですから。
時間をお金で買うって、マジで最強ですよ。
ちなみに、時間を有効活用する方法はこちらで紹介しています。
まとめ
時間って無限にあるようで、実はないんですよね。
そこに気づかないから、ゲームしたり飲み会に行って無駄な時間を過ごしちゃう。
今日は、美容室に行って改めて時間の大切さに気付かされたので、記事にしてみました。
お金より時間が大切。
でも、お金も大事っていう現実ww
以上、かなはんでした。
みなさんは、AのスーパーとBのスーパーのどちらに行きますか?
シンキングタイムスタートです!!